年末の大掃除に! 台所換気扇(レンジフード)の簡単お掃除術
こんにちは!リフォームアドバイザーの石田です。今年も残すところ2週間を切りましたね。今回のお役立ち情報は年末の大掃除で大変な台所換気扇(レンジフード)の簡単お掃除術をお届けします。 今回は洗剤を使用しないで他の物を利用し…
こんにちは!リフォームアドバイザーの石田です。今年も残すところ2週間を切りましたね。今回のお役立ち情報は年末の大掃除で大変な台所換気扇(レンジフード)の簡単お掃除術をお届けします。 今回は洗剤を使用しないで他の物を利用し…
みなさんこんにちは。エールハウス湘南店二級建築士の西潟です。 今回はマンションの浴室工事をご紹介します! 現状 既存はユニットバスです。 お施主様が設備関係のお仕事をしている方でしたので、ご自分でバス乾燥機を付けたり、エ…
みなさん、こんにちは! エールハウス藤沢店スタジオ、リノベーション設計・施工プランナーの荒川です。 リフォームやリノベーションをしようと思われるきっかけは、内容や状況によってさまざまなケースがあると思いますが、 「古くな…
みなさん、こんにちは!エールハウス横浜店の川西です。 前回の続きで今回は施工編になります。 施工 STEP1 解体 既存のシステムバスを解体して行きます。今回のシステムバスは築年数もそこまで経ってなく、…
皆様こんにちは。エールハウス藤沢店二級建築士の新井田です。 今回は漏水でご自宅の水道が使えなくなってしまったお客様の事例のご紹介です。 夕方お客様より漏水してしまったとご連絡を頂き、すぐ現場調査にお邪魔させて頂きました。…
こんにちは!二級建築士の田渕です。建築の世界に入って、早くも20年以上経ちます。今まで得た知識を活かして、お客様のお役に立つ情報をお届けいたしますので、よろしくお願いいたします! みなさんが水廻りのリフォームについてご検…
こんにちは! エールハウス湘南店スタジオ店長、リフォーム・リノベーションアドバイザーの石田です。 今回のブログでは、開閉が悪くなった事とイメージを変えたいとのご希望があった玄関ドア・勝手口ドア交換の施工事例をご紹介します…
いつも読んでいただきありがとうございます。エールハウス旭店スタジオ、店長の小林です。 第3弾は、【アルミサッシ・窓編】をご紹介いたします。 防犯対策!空き巣が嫌がる家にするには【外まわり編】はこちら 防犯対策!空き巣が嫌…
こんにちは!エールハウス 横浜店の川西です。 11月5日(土)・11月6日(日)の2日間で横浜みなとみらい地区にあるLIXILショールームさんのご協力のもと、『住まいる相談会』を開催しました。2日間共にすがすがしい秋晴れ…
こんにちは! エールハウス旭店スタジオ、リフォーム・リノベーションアドバイザーの川﨑です。 今回は窓まわりのアイテムについて書かせていただきます。 窓のある場所にはカーテンを付けるのが定番だと思います。 窓は大きな面積を…