介護保険・住宅改修補助金で介護リフォーム ~手すり編~
こんにちは!二級建築士の田渕です。 今回のお役立ち情報は『介護リフォーム』についてです。 団塊の世代が75歳を迎える2025年には、65歳以上の高齢者が更に増える見込みと聞きます。地域で支え合い、介護医療が必要になっても…
こんにちは!二級建築士の田渕です。 今回のお役立ち情報は『介護リフォーム』についてです。 団塊の世代が75歳を迎える2025年には、65歳以上の高齢者が更に増える見込みと聞きます。地域で支え合い、介護医療が必要になっても…
こんにちは! 山登りやハイキングが好きで、月一回はどこかを歩いている笹川です。 今回は、エールハウスの営業エリアでもある、逗子のまんだら堂やぐら群などを、経理の金城さんと歩いてきました♪ まんだら堂やぐら群 やぐらとは、…
こんにちは! エールハウス経理部の伊丹淳一です。 ご存知だと思いますが、消費税率が2019年10月1日より10%にアップされます。新築、中古住宅の購入、注文住宅の請負など、消費税率アップまでに購入を検討する場合に、注意す…
こんにちは!一級建築士の伊丹勇司です。10月も間もなく終わり、これから寒い時期に突入しますが、体調を崩していないでしょうか? さて、今回はIoT住宅についてご案内しようと思います。 ところで、そもそもIoTってご存知です…
こんにちは!二級建築士の田渕です。 学校を卒業後、建築の世界に入ってもうすぐ20年経ちます。今までの経験と若い発想をミックスして、日々お客様にリフォームプランをご提案させていただいております。 ブログでは今まで得た知識を…
こんにちは、一級建築士の後藤です。今月の1日に上陸した台風24号!私も30年以上この仕事をしてきていますが、本当に風が強くて、びっくりするほど被害も甚大でした。 そこで今回のブログでは、台風24号での建物被害の総括を載せ…
こんにちは、旅行先での景色や食べ物の写真を撮るのが好きな笹川です♪ 先日、綺麗で見やすい現場写真を撮れるようになるために、社内でカメラ研修を行いました。講師には、HPや動画撮影などでお世話になっている、ヤワタ企画の八幡先…
こんにちは、エールハウス経理部の伊丹淳一です。 今回は「住宅取得資金の贈与税の非課税」を紹介します。 1.住宅取得資金の贈与とは? この制度は、一言でいうと子供ないしは孫が住宅を購入するため資金の援助であ…
こんにちは!一級建築士の後藤です。休みの日には、よく愛犬を連れて散歩をしています。 さて今回は、先日に工事をしてお客様に大変喜ばれた『バルコニー工事』についてお伝えします。 最初にお客様からご相談いただいたのは『2階のバ…
こんにちは!二級建築士・インテリアコーディネーターの國分(コクブン)です。 私は、1児(小学生)と1わんこ(1歳トイプードル)の育児奮闘中のワーキングママです。藤沢店では、日夜頑張る営業現場チームのサポート業務をさせて頂…