『濡れ縁改修工事』事例のご紹介!

 こんにちは! エールハウス湘南店スタジオ店長、リフォーム・リノベーションアドバイザーの石田です。

 今回のブログでは、『濡れ縁交換』の施工事例をご紹介します。

現状とお客様からのご要望

現状の様子

 長年使用していた濡れ縁の塗装剥がれや木の腐食・劣化が気になります。

 

お客様のご要望

  • 濡れ縁の使用方法としては雨戸の開閉時がメイン
  • たまに出入りに使う程度だが無くなると不便なので、安価で長持ちする材質・商品で色合いは茶系が希望です。

 

お客様へのご提案

 材質にはいろいろな種類があり、それぞれの特徴をお客様にご説明しました。

  1. 木製・・・すのこが桧材ですが、塗装等メンテナンス作業が必要になります。
  2. アルミ製(オールアルミ)・・・メンテナンスの必要性は少なく長持ちしますが、他の商品と比べると夏は熱くなり冬は冷たくなります。
  3. アルミ製(すのこ樹脂)・・・すのこが樹脂製ですオールアルミ製と比べると多少ですが夏の熱さ冬の冷たさが緩和されると思いますが経年使用で色褪せが生じます。

 金額はアルミ製(オールアルミ)<木製<アルミ製(すのこ樹脂製)の順番になります。

 それぞれの特徴や金額をお客様にご説明し、今回の工事では『アルミ製(オールアルミ)』に決定しました。いよいよ工事スタートです!

 

工事スタート

 まずは既存濡れ縁を外して、束柱設置個所に束石を設置します。

 その後、6本の束柱の高さを切断して組み立て設置し、完成です。

 色合いも良く、キレイに仕上がりました。

 

【使用製品】

 濡れ縁:LIXIL ぬれ縁3型 独立タイプ 奥行600タイプ間口2間 色オータムブラウン

 今回は使用しませんでしたが、木製濡れ縁、アルミ製(すのこ樹脂タイプ)もご紹介します。


【木製濡れ縁】

 LIXILぬれ縁2型(出典:LIXIL|WEBカタログ|エクステリア総合カタログ2021-2022

 永大産業濡れ縁(出典:EIDAI データダウンロードサイト│EIDAI (eidai-sangyo.co.jp)


【アルミ製(すのこ樹脂タイプ)】

 三協アルミ濡れ縁(出典:濡縁|三協アルミ (st-grp.co.jp)

 

お客様の声

 こんなにキレイに違和感なく仕上がるとは思っていませんでした。

 冷たさを感じますが外履きを用意して使用しますので大丈夫です。今後も家の事で気になる事がありましたらお近くなので直ぐ連絡を入れさせていただきますので宜しくお願いします。

 

担当者より

 この度は濡れ縁交換にお声を掛けていただきありがとうございました。また、いつも色々と工事をさせていただきありがとうございます。お住まいの事は何でもご相談して下さい。また、お近ですのでお気軽にご連絡下さい。今後とも宜しくお願いいたします。

 

 エールハウスでは、建築士、インテリアコーディネーター、また整理収納アドバイザー1級、住宅収納スペシャリスト等の住まいに関わる資格を持った女性スタッフがおります。是非、お気軽にご相談ください!

お問合せ

 


 

 エールハウスでは、『皆様の暮らしが快適で笑顔があふれる住まいづくり』をきめ細かくお手伝いさせて頂きます。

 エールハウスの各スタジオでは、常設で水廻り設備などを展示しています。お住まいのご相談やスタジオ見学など、お気軽にお近くのエールハウススタジオへお立ち寄りください。皆さまのお越しを、スタッフ一同お待ちしております(^^)/

 

★スタジオ情報は下のスタジオ写真をクリック★

湘南店スタジオ

旭店スタジオ

藤沢店スタジオ

 

★各スタジオの紹介動画もYouTubeにて公開中です★

旭店スタジオ★キッチン紹介

湘南店スタジオ★キッチン紹介

藤沢店スタジオ★システムバス紹介

 この他にも、様々な動画を公開中です!

新築物件紹介

中古マンションリノベ

インスタにて施工写真公開中♪