丈夫で安心‼ 駐車場フェンス交換事例

みなさんこんにちは。最近は暑い日が続いていますね。紫外線が強くなってきたので、今年こそ肌を焼かないように日焼け対策をしながら日々生活しています。

今回は駐車場のフェンスを交換した現場をご紹介いたします。

 

現状

既存はネットフェンスが使用してあります。柔らかいので所々歪んでいたり、歩道に隣接しているため通行する方が触って破けてしまっている箇所がある状態です。

現況

現況

また隣地側フェンスの柱1本が、固定していたモルタルが脆くなってしまいグラグラしている箇所がありました。

隣地側、脆くなったモルタル部分

隣地側、脆くなったモルタル部分

 

ご提案

歩道側のフェンスは新しいフェンスへ交換します。

駐車場なので丈夫で壊れにくく見通しが良いものとして「LIXILのハイサモア」という商品をご提案しました。

ハイサモアはタテ格子のシンプルなデザインで、カラーも5色展開の為、様々な外構に合わせて設置することが可能です。

高さも

  • 60㎝
  • 80㎝
  • 100㎝

の3種類あります。

今回は駐車場かつ歩道に隣接しているので、安全面等を考慮して100㎝の高さを選定させていただきました。

隣地側のフェンスの柱は既存柱の代替品がありましたので、フェンスはそのままで柱のみを交換させていただきました。

 

工事スタート

まずは既存のフェンスを撤去していきます。

撤去を終えると柱を設置する位置に墨出を行います。

フェンス撤去

墨出をした箇所にコアで穴あけをしていきます。今回は65φで穴あけを行っていきます。コンクリートに穴をあけるときは粉じんがたくさん出るので、集塵機を使用して周囲に粉じんが飛ばないように注意して作業を行っていきます。

コアで穴開け

コアで穴開け

コアで穴をあけた箇所にフェンスの柱を固定していきます。

柱が設置出来たら1日目の作業は終了です。翌日にはモルタルが固まって柱が固定されています。

柱設置

柱設置

柱の固定が確認できたら、フェンスの本体を取り付けていきます。

フェンス本体取付け

フェンス本体取付け

 

隣地側のフェンスは該当箇所の本体フェンスをいったん外して、歩道側フェンスと同じ工程で作業をしていきます。

当時の柱と同じ色がなかったため一番近い色で取付けさせていただきました。

隣地側フェンス柱新設

仕様

  • 歩道側フェンス:LIXILハイサモアH=1000
  • フェンス色:シャイングレー
  • 隣地側フェンス柱:四国化成ルーバーフェンス用柱
  • 色:ブラックつや消し

 

今回はフェンスと一緒に古くなった看板も1枚新しく制作させていただきました。

天気は雨予報でしたが、2日間とも雨が降らずに無事に工事が出来、お客様からも綺麗にできてよかったと言っていただきました。

エールハウスでは、建築士、インテリアコーディネーター、また整理収納アドバイザー1級、住宅収納スペシャリスト等の住まいに関わる資格を持った女性スタッフがおります。横浜・藤沢・湘南エリアでリフォーム・リノベーション・新築をお考えの際は、お気軽にエールハウスまでご相談下さい!

お問合せ