皆様こんにちは。エールハウス湘南店・鳥海(とりうみ)です。
今回は、腐食した作り付けバルコニーの改修工事の様子をご紹介します。
現状とお客様からのご要望
バルコニーの一部が腐食して傷んでいる為、安全の為にも早めに修理をしていただきたいです。とのご連絡をいただきました。

バルコニー壁面
バルコニーは装の剥がれや色褪せも目立ち、触るとボロボロと崩れてしまうほどでした。

工事前

工事前
床も防水塗装も劣化していた状態で、早急な対策が必要でした。
お客様へのご提案・工事内容
実際に現場を確認に伺った際に、至る所に腐食している箇所があった為、出来る限り早めに段取りをして、迅速に対応しました。
既存バルコニーを解体撤去し、新たに下地を造作・補強をし、防水・塗装をして補修していきます。
工事スタート
足場設置からスタート。安全に作業を進めるために足場を組みました。

工事中 解体
腐食部分を解体・撤去。 内部の状況を確認すると、想像以上に腐食が進んでいました。

工事中 解体

工事中 解体
構造体の補強! 新しい下地を造作し、金物で補強します。

工事中 金物補強
防水シートを貼り、雨水の侵入を防ぎます。

工事中 防水シート貼り
美観も復活! 既存の模様を再現し塗装することで、美しく仕上げました。

工事中 塗装前

工事中 塗装後
完成しました
しっかりと原因を見極めて補修・防水工事をしたことによって、腐食して傷んでいたベランダもすっかりと綺麗になりまりした。

工事後
美観だけではなく、耐久性も向上し、今後も安心してお使いしていただけます。

工事後
お客様の声
腐食が凄かったので不安だったのですが、とても綺麗になって良かったです。安心して生活ができます。本当にありがとうございました。
担当者の声
この度は⼯事をご依頼いただきありがとうございました。今後も、お客様にご満⾜いただけるよう努めてまいります。今後ともよろしくお願い致します。
エールハウスでは、建築士、インテリアコーディネーター、また整理収納アドバイザー1級、住宅収納スペシャリスト等の住まいに関わる資格を持った女性スタッフがおります。横浜・藤沢・湘南エリアでリフォーム・リノベーション・新築をお考えの際は、お気軽にエールハウスまでご相談下さい!


