キッチン家電の収納・配置ポイント!

いつも読んでいただきありがとうございます。エールハウス旭店スタジオ、店長の小林です。

これまでにたくさんのリフォームやリノベーション工事をお手伝いさせていただきましたが、キッチンの工事をした際に

『家電はどこに、どのように置いたらいいの?』

とお客様から質問されることが多々あります。

そこで今回は家電のなかでも『キッチン家電の収納』について考えてみました。

 

 

キッチンの家電といえば、お料理で活躍する電子レンジ、炊飯器、コーヒーメーカー、電子ケトル、トースターなどなど、便利な調理家電がたくさんありますよね。そのたくさんの家電の収納に困った (;^_^A ことはありませんか?

キッチンをキレイにしたので家電も新調しよう!といろいろと購入 (^^♪ するまでは良かったのですが、置き場までを考えていなかった (◞‸◟)シクシク…⤵

とりあえずカウンターの上に置いた・・・とか、置き場に困って棚を買い足して何とか収納した・・・とのお話を伺うこともあります。

そのようなことがないように、ここからは私がリフォーム、リノベーション工事の時にご提案している『キッチン家電の収納』ポイント!をご紹介していきますね。 (^^♪

 

キッチンで使用する家電の収納・配置するために失敗しないポイント

①キッチンでの動き(動線)を考えてから家電の位置を決める

特に大事なのは、お料理している時のことを思い出しながら考えるとよいですね。

②使用頻度を考える

  • 毎日使用する家電
  • 2、3日に一度使用する家電
  • 週一・月一程度しか使用しない家電

などと家電を分類することからしてみるとよいですね。

使用頻度の多い家電といえば、

  • 電子レンジ
  • 炊飯器
  • コーヒーメーカー
  • 電気ケトル
  • トースター
  • ジューサーミキサ
  • ホームベーカリー
  • ハンドブレンダー

などなど。それらを全てカウンターに置いてしまったら・・・ゴチャゴチャしてしまい、使用しにくいのはもちろんですが、見た目も悪い印象になってしまいますよね。

 

そうならないようにも、家族みなさんの使用頻度の多い、電子レンジやトースター、コーヒーメーカーは一番使いやすいカウンターに並べる。炊飯器は家電収納の中へ。ホームベーカリーやジューサーミキサー、ハンドブレンダーはキッチンに収納するなど。家電に理由をつけて収納場所を決めてあげてください。次に新しい家電が増えたときにも活用できますよ。 (^^♪♪

こちらは、オープンカウンターに使用頻度の多い家電がおけます。また、炊飯器やポットなどの蒸気が出る家電にも対応している蒸気排出機能付収納ユニットです。

 

矢印のオープンボックスに2~3回に一度くらい使用する家電の収納にいかがでしょうか。

おしゃれな家電を見せる収納で『映え』を狙うのもいいかもしれません (^_-)-☆

こちらの家電収納は『スライドイン家電収納』といって、普段は開けたまま、来客時には扉を閉めて隠すことができます。家電を見せたくない方におススメです。一か所に家電を収納してスッキリと片付けるにはとても良い収納ではないでしょうか。

 

キッチンで使用する家電の収納・配置するために失敗しないポイントをとりあえず2つ!お話させていただきました。いかがでしたか?わかっているようでわかっていなかったことではないでしょうか。また、お手持ちの家電をカウンターに置くのにスッキリと見せるコツは、家電と家電の間隔をそろえて、前面のラインも合わせてみるのも良いと思います。プラスして家電の色をそろえるのも見た目が落ち着きますよ。できることからチャレンジしてみてくださいね (^_-)-♡

エールハウスでは、建築士、インテリアコーディネーター、また整理収納アドバイザー1級、住宅収納スペシャリスト等の住まいに関わる資格を持った女性スタッフがおります。横浜・藤沢・湘南エリアでリフォーム・リノベーション・新築をお考えの際は、お気軽にエールハウスまでご相談下さい!

お問合せ