システムバス・洗面室工事 ―建物の寿命を縮まさないために気を付けてほしいこと―

みなさん、こんにちは!エールハウス横浜店の川西です。ご自宅の浴室をシステムバスに交換したい・入れ替えたいとお考えの方は、まずどのような会社に工事を頼もうか迷われるかと思います。

水廻りの工事なので、水道の設備工事に長けている水道屋さんに頼むのが良いのではないかと思われる方も多いかと思います。でも、実はお風呂の工事は意外に多くのことが建築工事に関わってきます。

ただシステムバスをお客様に言われたとおりに組み立てることは可能かもしれません、ただしシステムバスを組み立てる前に本来すべきことをしなければ、その後の建物の寿命を大きく縮めてしまう可能性もあります。

今回は建築工事店である弊社がシステムバス・洗面室の工事をする際に基本的に行っている施工事例をあげさせていただきたいと思います。

 

お客様のご要望

  • 経年劣化と使用感のある器具類を交換したい。
  • 建物裏が法面であり緑が多い立地のため、壁にもカビが発生しやすいので何とかしたい。

既存浴室

既存洗面室

普段のお手入れが行き届いており、機器類それぞれはとても清潔感があるのですが、経年劣化と使用感はお手入れだけではどうにもできません。建物裏が法面であり緑が多いので壁にもカビが発生しています。

浴室のニッチ部分には24時間風呂の機器があります。リフォーム後は給湯器からの循環方式による浴槽の給湯システムに変わりますので、こちらの機器は撤去します。

このニッチ部分を利用して新しいシステムバスを設置するご提案もさせていただきましたが、このニッチは壁にしてしまい通常のシステムバスを設置する案に決まりました。

プラン

 

工事開始です

【養生】

非施工部分・搬入出経路をしっかりと養生します。

養生

階段吹き抜けから粉塵が舞い上がる可能性がありますので、ビニールでしっかりと覆います。

集塵機をセットし浴室解体時に舞い上がった粉塵を、吸い取り集めます。

【解体】

解体中

解体後には懸念していた構造部分の腐食が発見されましたので直ぐにお客様に報告と確認をしていただきすぐさま腐食箇所の補修・補強を行いました。

【腐食箇所の補修・補強】

腐食箇所

 一番傷んでいた洗面脱衣室との境の土台を交換しました。

既存土台補修

 合わせて腐食して土台と縁が切れてしまっていた筋交いも構造金物で補強しました。

筋交い補強

筋交い金物補強

【サッシ交換】

給排水工事と土間コンクリート打設を終えて、併せて古くなった窓サッシも現代基準の高断熱サッシに交換しました。

窓交換

【断熱材】

結露やカビ防止に天井・壁にびっしりと断熱材を詰めこみました。

壁断熱材

天井断熱材

【システムバスの組み立て】

システムバス組立

TOTOの厳しい認定を受けた職人さんの施工でテキパキと組み立てが進み、あっという間に新しいシステムバスが組み立てられました。

 

【洗面室の内装】

システムバスの組み立てが終わったら、洗面室の内装の仕上げに入ります。

床は以前のクッションフロアシート貼りの床から、高級感あふれる石目調のフローリングに張り替えました。

洗面室床仕上げ

次は天井や壁のビニールクロス下地です。石膏ボードの継ぎ目などにパテで処理をします。

ビニルクロスパテ処理

ビニールクロスを貼り替えました。

防水パン設置

最後に新しい洗濯機パンと洗面台を設置したら工事完了です。

洗面台設置

完成しました

【浴室】

既存浴室

after

【洗面室】

既存洗面室

after

before

after

腐食していた構造部もしっかり補修・補強し安心です。

断熱効果のあるサッシと、しっかり断熱材をいれたことによって、これからはカビの発生も防ぎます。新しい器具の交換もでき、スッキリさわやかにお過ごしいただけます。

 

エールハウスでは、建築士、インテリアコーディネーター、また整理収納アドバイザー1級、住宅収納スペシャリスト等の住まいに関わる資格を持った女性スタッフがおります。横浜・藤沢・湘南エリアでリフォーム・リノベーション・新築をお考えの際は、お気軽にエールハウスまでご相談下さい!

お問合せ