みなさん、こんにちは!エールハウス本店、二級建築士・整理収納アドバイザーの笹川です。
今回は築26年のマンションをスケルトンにしてリノベーションしたお客様宅をご紹介いたします(^^♪

今回ご紹介するお客様は横浜市にお住まいのI様です。弊社旭店のスタジオへご来店されました。
『20年以上住んできたマンションの不満点を解決して快適に暮らしたい』とリノベーションのご相談をいただきました。
ご来店いただいてのお打ち合わせ、現況調査、実際のお住まいを拝見しながらご要望や今の住まいに不満点などをヒアリングさせていただきました。
Ⅰ様のご要望・現状

BEFORE間取り
- 現在、洋室を寝室として使用しているが共用廊下側にエアコンの室外機を置くことができずエアコンなしで寝ている。エアコンなしはつらいので南側に寝室を持っていきたい。

洋室・玄関

玄関・納戸
- 和室は洋服などの荷物置場、納戸は趣味のアウトドア用品などを置いているので、玄関側に収納をまとめたい。
- 玄関が暗いのでサイドの窓どちらかと空間を一つにして明るくしたい。
- 浴室を広くしたい。

浴室0.75坪
- キッチンを対面式にしたい。

キッチン

和室・ダイニング・キッチン

ダイニング・和室
- 55インチのTVとオーディオ、レコードを置けるTVスペースが欲しい。
- 内窓を取付けたい。
- フルリノベーションで快適な暮らしにしたい。
ご提案プラン
マンションをスケルトンにしてリノベーションする場合でも変更できないのがPS(パイプスペース)となります。水廻りの移動をする場合にはPSの位置に気を付けながらプランをご提案しています。
今回は床を全体的に上げ、配管を床下に通すことで水廻りの移動を計画しました。

リノベプランA

リノベプラン Aイメージ
まず最初にご提案したプランでは、キッチンは右下側に計画し対面式キッチンとしました。浴室の位置は移動せずに脱衣室からWICへと入る動線とし、内装のテイストはシックモダンな落ち着いた雰囲気です。

リノベプランB
次にご提案したプランは、キッチンを左下側で対面式キッチンとし、浴室の位置をずらすことで1坪サイズのシステムバスが入る計画としました。テイストはアースカラーを基調としたナチュラルモダンです。

リノベプラン Bイメージ

リノベプラン Bイメージ2
両プランともLDKに寝室を置き、建具で間仕切ることで普段はLDKと一体空間として、来客時には扉を閉めてプライベート空間を仕切ることができます。エアコンはLDKに1台のみとし、快適におやすみできるプランとしました。
プランBを気に入っていただき、このプランをベースにお打ち合わせを進めていきました。
全体の面積が約55㎡とコンパクトなこともあり、対面式キッチンにすると部屋が狭くなってしまうことを一番悩まれ、最終的には壁付けのキッチンで広々としたLDK空間プランとなりました。

最終間取り
ご提案した水廻り設備をショールームに確認に行き、造作家具、照明や内装などのお打ち合わせが終わったら、ついに着工です!
次回は工事編をお届けします(^^)/
エールハウスでは、建築士、インテリアコーディネーター、また整理収納アドバイザー1級、住宅収納スペシャリスト等の住まいに関わる資格を持った女性スタッフがおります。横浜・藤沢・湘南エリアでリフォーム・リノベーション・新築をお考えの際は、お気軽にエールハウスまでご相談下さい!
