こんにちは! エールハウス湘南店スタジオ店長、リフォーム・リノベーションアドバイザーの石田です。
今回のブログでは、別に暮らす家族が車で来た時に使えるように、2台目の駐車場を設置した事例をご紹介します。

現状とお客様からのご要望
1台分しか駐車場が無いので、娘が車で来ても近所にコインパーキングも無く不便。自宅に2台駐車できるようにして、もっと家族が訪問しやすくしたい。
お客様へのご提案・工事内容
現在の駐車場の奥のスペースを広げて、2台駐車できるスペースを作成します。
既存の土間コンクリートからそのまま勾配を道路側にして後方にも土間コンクリートを打設します。既存との取り合いには目地クッションをいれます。

植栽撤去前
駐車時に邪魔になりそうな水栓パンと排水は無くし、水栓柱は邪魔にならない位置に移設します。

水道柱移設前
工事スタート
植栽撤去して整地をします。

コンクリート桝嵩上げ前
型枠を取付け、排水桝を土間コンクリート高さに合わせて嵩上げします。

コンクリート枡嵩上げ
既存土間コンクリート取り合いに目地材を取付けます。

目地材取付け
砕石を敷いて転圧をして、ワイヤーメッシュを敷き詰めてコンクリート打ちの準備完了です!

ワイヤーメッシュ

ワイヤーメッシュ
コンクリート打ちは、生コン車から一輪車で受取り、運んで、奥から仕上げて行きます。

生コン車

コンクリート打ち
コンクリート打ち完了です。

コンクリート打ち完了
ここから1週間ほど養生させます。
完成しました!
道路側から。

完成 道路側から
奥の庭から。
水栓柱もスッキリ移動できました。

完成 庭から
隣地との境界の隙間は砂利で処理をしました。

砂利
お客様の声
いつも家の事で工事をしていただいているので、今回も留守中でしたが、安心して工事をお願いできました。
担当者の声
いつもお住まいの事でご相談、工事のご依頼ありがとうございます。お近くですので何かありましたらお気軽にご連絡下さい。今後とも宜しくお願い致します。
エールハウスでは、建築士、インテリアコーディネーター、また整理収納アドバイザー1級、住宅収納スペシャリスト等の住まいに関わる資格を持った女性スタッフがおります。横浜・藤沢・湘南エリアでリフォーム・リノベーション・新築をお考えの際は、お気軽にエールハウスまでご相談下さい!
