みなさん、こんにちは! エールハウス社長、一級建築士・宅地建物取引士の伊丹です。
真冬に入り、風邪が流行っていますが、皆さんは大丈夫でしょうか? 私は年末に風邪をひいて、1か月経った今も咳が止まらずしんどいです。皆さま、お気を付けください。
さて、今回のブログでは、2025年2月22日(土)に開催予定の講演会について、お伝えさせていただきます。
講演会の内容としましては、「金沢の未来に向けたまちづくり」というテーマの元、金沢区の歴史的背景から、現在を知り、住宅地の空き家問題を解決することを目的にお話しをさせていただく予定です。開催場所は京浜急行線の金沢八景駅の最寄りにある「瀬戸神社」様にご協力いただき、社務所の2階をお借りすることが出来ました。由緒正しい瀬戸神社で講演会を開催できるとは、なかなか出来る経験ではないので嬉しい限りです。
本講演会は2部制で、第1部は千葉大学名誉教授で歴史学者であります佐藤博信先生にご登壇いただき、「関東伊丹氏と鎌倉・金沢」というテーマのもと、鎌倉・金沢の歴史について、基調講演をお願いしております。第2部は僭越ながら私が「人口減少・高齢化にともなう空き家のリスク、利活用方法」というテーマで、今、全国的に社会問題になっている空き家問題について、お話しをさせていただく予定になっております。本講演会では同時開催として、住宅の専門家による「暮らしのなんでも解決無料相談会」を開催する予定になっておりますので、空き家のこと、耐震のこと、リフォームのことなど、お住まいについて何かお困りごとがございましたら、お気軽にご相談ください。
最後に、本講演会に参加希望の方は、先着50名となりますので、お手数ですが以下までお問い合わせください。
- メール:junichi_itami@yellhouse.jp
- TEL: 045-350-3688
- FAX: 045-845-1003