場所:鎌倉市
構造:木造(2×4工法)
建物面積:149.05㎡(車庫部分含む)
建物仕様:耐震等級3、準耐火建築物
間取り:4LDK+S
お打合せさせていただく前に、事前にサンプルブックを貸出させていただいています。
内装の仕様をお打合せした時に、お客様から返却された貸出サンプルブックには家族それぞれで付けたカラーの付箋がたくさんついていました。家族それぞれのカラーの付箋から、お子様を含めてご家族の
「これがいいな」
「これはちょっと可愛過ぎちゃうかな」
「これ素敵だね!」
なんて声が聞こえてくるようでした。
「家づくり・・決めることが多過ぎて疲れる・・」注文住宅の場合、自分の好みや理想を盛り込んで家づくりができる反面、だんだんと疲れてしまうこともあるかもしれません。お客様の疲れてしまっている表情をみかけると、コーディネーターとしてもとてもお客様を案じます。
逆に、家族皆さまで、団らんで楽しそうにお話合いをされていると、こちらまで幸せを頂く気持ちになります。ご家族の家づくりを楽しむ様子が伺えて、とても和やかな気持ちになりました。
お客様が「家族の団らんの場所」=リビングで選んだ壁紙は、シンプルなホワイトの中に、実際にねこの足跡からデザインされている壁紙です。ねこがのんびりと散歩している様子がイメージされ、思わず微笑んでしまうデザインです。
それぞれのお住まいのデザインのお好みは様々です。スタイリッシュなデザインも素敵ですし、ビビットなアクセントカラーを入れる場合もございます。
そして、今回のように、シンプルで和やかなデザインが選ばれる場合もございます。そのデザインが、お客様のご家族の雰囲気にぴったり!改めて、設計面でも内装面でもそれぞれのお客様に合わせた住まいづくりの良さを実感しました。
そして、ご家族でよく相談されたご希望という「バトン」を受け取り、私は、全体の貼分けのバランスチェックや材料の準備、また、施工がきちんと行われるように現場用資料を用意して、次は職人さんへ繋いでいきます。
お客様との今回のご縁は、ご実家への通り道にあった、エールハウス藤沢店スタジオへお立ち寄りいただいたことがキッカケでした。
ご実家の横に新築を建てたいとご相談を頂き、ご要望頂いた内容を基にプランニングさせていただきました。ご提案したプランを気に入っていただき、設計・施工のご依頼いただきました。
お客様とは、打合せを重ねながらプランを決めていきます。ご要望頂いた部屋数や広さを確保しようとすると、道路斜線が厳しく、道路側の3階部分に部屋を造れませんでした。建物の配置や部屋お形状なども見直し、道路斜線を緩和する天空率なども利用して、お客様の納得のいく間取りを決定することが出来ました。
敷地を有効利用して、3階建て戸建住宅が完成しました!
入口にシャッターをつけたビルトインガレージ。大事なバイクや車を雨風から守ってくれます。ステンレスシンクも設置しました。
ガレージから玄関に直接アクセスできるのもこだわったポイントです。雨の日でも濡れることなくお家に入ることが出来ます。
優しい雰囲気の玄関ホールです。
階段下は収納スペースとして有効活用。可動棚を設置しているので、収納するモノによって調整出来て便利です。
木の温もりあふれるLDK空間。対面キッチンの前には収納棚を造作しました。
リビングに隣接したゲストルームは日差しがポカポカの洗濯スペースにも活用。晴れた日にはバルコニーに干して、雨の日にはホシ姫サマで室内干しが可能です。
対面キッチンで家族団らんの時間を。
ホワイト調のキッチンが空間に馴染んで優しい雰囲気です。
洗面室を広く取って家事スペースを確保。ワイドカウンターで洗濯物を畳んだり、メイクやスキンケアスペースとしても使えます。ライン照明がカッコいいすっきりとした浴室は、毎日の入浴が楽しみになります。
星柄の壁紙がシンプルで可愛いトイレ空間。2つあるトイレ空間は色違いの星柄の壁紙にしました。
子供たちが大きくなったら2部屋に。クローゼットは二つ用意して、子供たちが小さなうちは一緒に使う子供室としました。
階段は、多くの場合吹き抜けで設計されます。吹き抜けのスタイルも素敵ですが、こちらのお宅では、階段部分も有効に活用して、住まいやすい家づくりには欠かせない「収納スペース」の確保と、「家族で使えるライブラリー」スペースを設けました。
通常の壁面に造作する時よりも、多少寸法に制限が出来てしまいますが、設計・現場・コーディネーター・職人と相談、連携しあい、出来るだけお客様が不満を感じずに有効活用していただけるよう相談しながら創り上げていきました。
このようなスペースの活用方法もお客様らしいお住まいです。
住まいづくりでも、大切なことはワンチーム。楽しみながら創っていってほしい、その為に私たちが出来ることを常に考えてお手伝いさせて頂きます。
プライバシーポリシー|ソーシャルメディアポリシー