お掃除の基本♪【トイレ・ウォシュレット編】
いつも読んでいただきありがとうございます。エールハウス旭店スタジオ、店長の小林です。 長い自粛期間で、お住まいのお掃除をされた方も多いと思います。お掃除の仕方もその商品にあった方法があります。今回は、特に水まわりをピ…
いつも読んでいただきありがとうございます。エールハウス旭店スタジオ、店長の小林です。 長い自粛期間で、お住まいのお掃除をされた方も多いと思います。お掃除の仕方もその商品にあった方法があります。今回は、特に水まわりをピ…
みなさん、こんにちは! エールハウス旭店スタジオ、リフォーム・リノベーションアドバイザーの川﨑です。 もうすぐ東日本大震災から10年経ちます。先日も東北で大きな地震があり、改めて地震への備えが必要であると感じました。…
みなさん、こんにちは! エールハウス社長、一級建築士・宅地建物取引士の伊丹です。 住宅設備の進化は目覚ましく、建材メーカーからも多くの便利なアイテムが出されています。宅配ボックスもその1つであり、特に家を空けることの多い…
こんにちは! エールハウス藤沢店店長、一級建築士の吉田です。 本日は、『タイルを用いて改修した補修工事』Part2をご紹介いたします。前回のブログはコチラ(『門は、一番初めにお客様が見る家の顔』 タイルを用いての外構…
こんにちは!エールハウス湘南店店長、リフォームアドバイザーの石田です。春がやってきたと思ったら、先日は雪が降るなど天気がコロコロ変わって困りますね。みなさま体調は崩されていないでしょうか。新型コロナウイルスも日々感染者…
いつも読んでいただきありがとうございます!エールハウス旭店店長の小林です。インフルエンザ、コロナウイルス、花粉と次々と体に負担のかかる季節…終わりなき戦いのように感じますね。(@_@) 人間のウイルスに対する予防方法…
こんにちは、エールハウス横浜店、経理の伊丹です。 本日は、「空き家活用のすすめ」ということで、エールハウスが提案する空き家活用方法をご紹介します。 1.空き家の諸問題 2018年に約846戸だった空き…
皆さま、こんにちは! いつもブログを読んでいただきありがとうございます! これからの日本は高齢化社会になると言われています。高齢化していく社会の中で、より安全に住むために手すりや段差の解消などのバリアフリー工事を考え…
皆様、こんにちは! エールハウス藤沢店スタジオ、二級建築士の新井田(ニイダ)です。 2020年に入り、いよいよオリンピックイヤーがやってきましたね!どの位盛り上がるのか、いまから楽しみです♪ 今回のブログでは、前回…
みなさん、こんにちは! エールハウス藤沢店、二級建築施工管理技士の川西です。 本日は、家を支える大事な基礎についてのお話をしていきたいと思います。 木造住宅やビルなどもそうですが、鉄筋コンクリートが基…