皆さん、こんにちは! エールハウス藤沢店スタジオ、二級建築士の新井田(にいだ)です。
まだまだ寒い日が続いていますね。そんな寒い日は、お鍋やおでんを食べてあったまりたいですね。
今回のブログは、「古くなった賃貸アパートの内装をリフォーム!」の3回目、『完成編』をご紹介いたします!

アパートの大家様からのご依頼
藤沢市に所在するアパートの大家様より、「30年以上にわたり入居されていた方が引っ越されたので、リフォームして内装を綺麗にして欲しい」とのご依頼をいただきました。

■キッチン
【BEFORE】

既存キッチン

温水器・換気扇
【AFTER】


新しいキッチンの完成です! 水栓廻り、コンロ廻り、換気扇周辺などの汚れが気になる範囲にはキッチンパネルを貼ることで、汚れても掃除がしやすいようにしました。既存のキッチンとは比べ物にならないほど清潔で衛生的なキッチンになりました。

キッチン床
床もクッションフロアを貼り、明るく清潔感のあるキッチンとなりました。
■トイレ
【BEFORE】

トイレ
既存の和式便器を洋式に変更したいというご要望でしたが予算の関係で断念し、別の方法で洋式風に仕上げるご提案を致しました。今回使用させていただいた商品がこちらです。
【AFTER】

トイレ完成です
TOTOさんより販売されている和式便器改修用の「スワレット」という商品をご提案致しました。

TOTOスワレット
このスワレットは和式便器にウォシュレット等の便座を取り付ける為の土台で、こちらの商品を取付け、ウォシュレットの取り付けを致しました。和式ですが、洋式のように座ることが出来き、ウォシュレット機能も使用できるのでほぼ洋式と変わらない使い勝手にすることが可能です。
■和室
【BEFORE】

6畳間

6畳間天井
【AFTER】

和室完成

内装一新しました
以前とは見違えるようなキレイな和室空間に生まれ変わりました。これなら、布団を敷いて寝ても熟睡できそうですね♪
■和室→洋間
【BEFORE】

3畳間
畳からフローリングに張り替えました。
【AFTER】

畳からフローリングへ
完成後、大家様にご確認頂き、「予算を掛けず、荒地からここまで綺麗になるとは思わなかった。この部屋なら自信を持って貸せます。むしろ自分の部屋と交換したいなぁ」とお言葉を頂くことが出来ました!お客様のお役に立ててよかったです(^^)/
採用商品
■内装材
- 床材:DAIKEN ルームアートJA ミルベージュ
- 壁・天井クロス:サンゲツ SPシリーズ SP9514
- 和室天井クロス:サンゲツ SPシリーズ SP9568
- 床CF:サンゲツ Hフロア HM-5078
- キッチンパネル:日本デコラックス㈱ パニート スノーホワイト
■住宅設備
- 便器:TOTO スワレット ホワイト
- ウォシュレット:TOTO ウォシュレットSB
- キッチン:マイセット M1シリーズ ホワイト
- 換気扇:三菱 25角用
エールハウスでは、建築士、インテリアコーディネーター、また整理収納アドバイザー1級、住宅収納スペシャリスト等の住まいに関わる資格を持った女性スタッフがおります。是非、お気軽にご相談ください!

エールハウスでは、『皆様の暮らしが快適で笑顔があふれる住まいづくり』をきめ細かくお手伝いさせて頂きます。

エールハウスの各スタジオでは、常設で水廻り設備などを展示しています。お住まいのご相談やスタジオ見学など、お気軽にお近くのエールハウススタジオへお立ち寄りください。皆さまのお越しを、スタッフ一同お待ちしております(^^)/
★スタジオ情報は下のスタジオ写真をクリック★
★各スタジオの紹介動画もYouTubeにて公開中です★
この他にも、様々な動画を公開中です!