【#stayhome 家をきれいにしよう!】TOTO浴室換気暖房乾燥機のお手入れ&オススメポイント

 こんにちは! エールハウス藤沢店、二級建築士・整理収納アドバイザー1級の笹川です。

 新型コロナウイルス感染症対策のため、先週からテレワークをしています。通勤時間がなくなった分、家のお掃除や片付けに時間を使っています。

 今回は【#stayhome 家をきれいにしよう!】ということで、TOTO浴室換気暖房乾燥機の定期的なお手入れ方法と、使っていて良かったと思うオススメポイントをご紹介します。

 わが家にTOTOの浴室換気暖房乾燥機『三乾王』がついて、もうすぐ一年が経ちます。浴室の掃除は入るたびにしますが、ついつい忘れがちな換気扇のお掃除。簡単なお手入れなので、1ヶ月に1回を目安にお掃除しましょう!

 

定期的なお手入れは、1ヶ月に1回を目安に!

 まずはフィルターのお手入れから! 写真のこのつまみ部分を持ち、引き出します。

つまみを引き出します

これがフィルターです

 

 フィルターのほこりを掃除機で吸い取ります。汚れが落ちないときは、中性洗剤を溶かしたぬるま湯に浸して、スポンジなどの柔らかいもので汚れを落とします。そして汚れを落としてから、水洗いします。

これから洗います

スポンジで汚れを落とします

 洗い終わったら乾いた布で拭き、日陰で十分乾かします。

からぶきします

 戻すときは『下面』の文字が見える向きで入れます。

フィルターを戻します

 これでフィルターのお手入れは完了です♪ フィルターのお手入れをした後には、リモコンの『モーターの動作時間のリセット』も行なって下さい。

 モーターの動作時間がリセットされてから約6ヶ月後に、リモコンのフィルター清掃ランプが赤く点灯するようになっています。しかしリセットし忘れると、こまめにお手入れをしていても、フィルター清掃ランプが赤く点灯します。

フィルター清掃ランプが赤く点灯

 

 リモコン(1カ月に1回)やグリルと埋込部材(半年に1回)は水で濡らして十分に絞った柔らかい布で拭きます。

リモコン水拭き

グリル、埋込み部材も水拭き

 

 浴室換気扇で洗面室やトイレの換気を行なっている場合は、副吸い込み口のお手入れも忘れずに!

洗面室の副吸い込み口

フィルターと吸込み口グリル

 フィルターは掃除機でほこりを取り、吸込み口グリルは柔らかい布で拭きとります。

 

外した部分もお掃除

ついでに浴室ドアの換気口もお掃除

 外した部分も水拭きでお掃除しましょう。浴室のドアも目に付いたので、ドアの換気口もお掃除。換気弁を押し開いて、換気弁や上枠内の埃を取り除きます。綿棒などを使用すると埃が取りやすいです。

 これでお手入れ完了です♪

 

浴室換気暖房乾燥機にして良かった!

 実際に浴室換気暖房乾燥機を使って、良かったオススメポイントをご紹介します。

 TOTOの浴室換気暖房乾燥機『三乾王』には、換気はもちろんのこと、暖房涼風乾燥機能があります。(わが家はTYB4013G型を使用しています)

【まずオススメしたいのは暖房!】

浴室暖房

 

 浴室を温めることは、冬場の浴室の寒さでのヒートショック予防にも効果的と言われますが、何よりあたたかいって幸せ!と、実感しました。お風呂を溜めるタイミングで入浴前モードで一気に温め、お風呂に入る時には入浴中モードに切り替えて、やさしい温風であたためられます。そんなにいいものなのかな~と使う前は思っていましたが、寒い時期には毎日フル稼働です!

 

【衣類乾燥に感動!】

 浴室で衣類乾燥ってちゃんとするの?使うかな~?と以前は思っていましたが、こちらも実際に使ったら、浴室で衣類乾燥ができるって幸せ!と、感動しました。

 以前は、日の長い時期は外に干して仕事に行くこともありましたが、日の短い時期や梅雨、花粉の時期や雨の日は、除湿器をつけて一部屋を洗濯部屋として室内干ししていました。しかし洗濯物が多いと家に帰っても半渇きだったり、大きいシーツなどの洗濯物は晴れた休みの日にしか出来ず、大変でした・・・

 それが浴室換気暖房乾燥機が付いてから、生活は激変!!(笑)朝、浴室に干した洗濯物は帰ったらすぐに畳めて、洗濯物が冷え切っていることもなく、洗濯を干していた部屋はスッキリしました。シーツも乾かせるので、平日に洗うことも出来るようになりました。晴れてる日に大量に洗濯をして外に干しきれない分は浴室に干す、などなど、わが家ではとっても大活躍しています。

衣類乾燥モード

洗濯物を浴室に干せます

シーツも干せます

 

 干す時間が長く取れる時はecoモードで、電気代も安く、衣類乾燥できます! 家族構成やライフスタイルによって、使い方やオススメポイントは変わりますが、室内に干すことが多い方には便利な設備だと思います。

 これからもオススメ商品をご紹介していきます!(涼風機能は、昨年の夏に使い忘れていたので、今年の夏は試してみます)不要不急の外出自粛はまだ続きますが、この期間に家をきれいにしてみませんか(^^)?

 

 横浜・藤沢・湘南エリアでリフォーム・リノベーション・新築をお考えの際は、お気軽にエールハウスまでご相談ください!

 

お問合せ

 

 

1 個のコメント

  •  副吸い込み口の掃除をしたいのですが、外カバーが、外れません。  
     型式は、TYB3111GAです。
     外し方、教えてください。