こんにちは! エールハウス湘南店スタジオ店長、リフォーム・リノベーションアドバイザーの石田です。
今回のブログでは、和室の内装リフォーム施工事例をご紹介します。

現状とお客様からのご要望
- 部屋が暗いので明るくキレイにしたい。
- 少しでも気密性を高くして暖かく・音を軽減したい。
- 襖や柱等木の部分は汚れているがそのままにしてほしい。

工事前 和室
敷目天井は以前の雨漏れ補修跡があり、畳も年季がはいってます。

天井雨漏り跡

工事前 畳
壁は京壁で汚れています。

工事前 京壁
お客様へのご提案・工事内容
- ビニールクロスは真っ白ですと、凄く明るくなってしまい既存が目立ちますので、少しベージュが入った明るめな商品をお勧めしました。
- 畳は国産の中級品のイグサをお勧めしました。
- 障子部分には内窓に交換をお勧めしました。デザインは和風の和紙調風のガラスにして和室になじむものを選びました。
- 既存の壁が京壁(塗壁)で、天井が敷目板でしたので、それぞれ5.5mmのベニヤを重ねて張り、その上にビニールクロスを貼りました。
工事の様子
床と押入等を養生をします。

床・押入養生
壁・天井のベニヤ重ね張りをして、クロス貼りの下地を整えます。

壁ベニヤ張り

天井ベニヤ張り
完成しました!
部屋全体がぱっと明るくなりました!

完成
障子を断熱効果・遮音効果のある内窓に交換しました。
和紙調・格子付きなので和室にもなじんでいます。

完成
畳も表替えをしてきれいになり、気持ちよく過ごせます。

完成

完成
使用製品
- 壁クロス :【サンゲツ】SP9706
- 天井クロス :【サンゲツ】SP9712
- 内窓 :【LIXIL】インプラス ニュートラルウッド和紙調単板ガラス
お客様の声
やっぱり少しでもリフォームすると明るくなり、イメージが変わり生活が楽しくなります。
担当者の声
いつもお住まいの事で声をかけていただきありがとうございます。お近くですので何かありましたらお気軽にご連絡下さい。今後とも宜しくお願い致します。
エールハウスでは、建築士、インテリアコーディネーター、また整理収納アドバイザー1級、住宅収納スペシャリスト等の住まいに関わる資格を持った女性スタッフがおります。横浜・藤沢・湘南エリアでリフォーム・リノベーション・新築をお考えの際は、お気軽にエールハウスまでご相談下さい!