
横浜市磯⼦区 H 様邸
⾼齢になってきたので、将来⾞椅⼦になったとしても使いやすいように考えてもらいました。
今回リフォームに踏み切られたきっかけを教えてください
築30 年経って、家のあちこちを直す時期に来ていました。特にトイレへ⼊るまでに段差が⼆箇所あり、⾼齢になってきて危なく感じていたのでバリアフリーにしたいと思っていました。
エールハウスを選ばれたきっかけを教えてください。
エールさんを知ったのはご近所の⽅からの紹介で、浴室のシャワー⽔栓を交換していただいたのが始まりでした。その時担当してくれた川﨑さんの対応がとても良かったので、今回の⼯事もお願いすることにしました。
リフォーム工事の内容はどのようなものでしょうか
⾼齢になってきたので、将来⾞椅⼦になったとしても使いやすいように考えてもらいました。洗⾯室やトイレの間取りを変更して、トイレスペースを拡げ、ドアも開⼝を広くするために引き⼾に変更し、段差は全てフラットにしました。また、今後⼿すりを設置できるように、壁には下地を⼊れてもらいました。トイレの⼀⾯をブルーにしたので、明るくスタイリッシュな空間となり満⾜しています。収納スペースも欲しかったので、新たに2 箇所造っていただきました。
工事中にお気づきになったこと、良いこと、悪いこと、何でも結構ですのでお聞かせ下さい
⼯事をしてくれた職⼈さんがとても丁寧で、また時間通りに来てくれたので良かったです。もう少し職⼈さんを増やして、⼯事を早く終わらせてくれたらもっと良かったです。忙しい時期で難しかったようですが…。
担当の川﨑さんには、今後⼿すりを設置できるように壁に下地を⼊れてもらったり、⾞椅⼦使⽤時の便器へ移動する動線なども考えていただいたりと、⾊々と提案していただき安⼼できました。洗⾯室の奥にある浴室や洗濯機を⼯事中も毎⽇使えるように配慮もしていただき助かりました。ありがとうございました。

この度は⼯事をご依頼いただきありがとうございました。今後も、お客様にご満⾜いただけるよう努めてまいります。今後ともよろしくお願い致します。