
金沢区 O様邸
家のことは昔から何もかもエールさんにお願いしております。担当の荒川さん相談したところ、それぞれの工法の良い面、悪い面を丁寧に説明して下さいました。徐々にタイルでお風呂を造りなおすより、システムバスで工事をする方向に気持ちが傾きました。
今回リフォームに踏み切られたきっかけを教えてください
以前からお風呂をリフォームしたいと思っていたのですが、今と同じタイルのお風呂とシステムバスとで悩んでいました。タイルで造るお風呂は大変だと友人に聞いたことがあるし、システムバスにするとビジネスホテルなどに設置してある安っぽい、パッとしないイメージしかわかず気が進みませんでした。そんなとき担当の荒川さん相談したところ、それぞれの工法の良い面、悪い面を丁寧に説明して下さいました。徐々にタイルでお風呂を造りなおすより、システムバスで工事をする方向に気持ちが傾きました。
エールハウスを選ばれたキッカケを教えて下さい
家のことは昔から何もかもエールさんにお願いしております。今回も当然エールさんに頼む予定でした。
リフォーム工事の内容はどのようなものでしょうか
システムバス工事のついでに、ペアガラスサッシの入れ替えもしました。窓の動きが悪く、私の力では開け閉めがとても大変だったからです。
施工前
施工後
工事中にお気づきになったこと、良いこと、悪いこと、工事終了後のご感想など、何でも結構ですのでお聞かせ下さい
工事にかかる前から心配していた腐食が、浴室を解体後にあったことがショックでしたね。
工事終了後のご感想をお聞かせ下さい。
昔に比べて浴槽が大きくなったので、浴槽に入る時に滑って溺れないかしらと心配でしたが、浴槽内にステップがあるのでそんな心配は必要なかったです。半身浴もできとても快適ですね。強いて言えば、浴槽の底にあるすべり止めの凹凸がもう少しあるほうがよいと私は感じましたね。
エールについて、特に言いたいことや感じたことがありましたら、お聞かせ下さい。
何より今回うれしかったのは、システムバスに興味が湧いた時、すぐに荒川さんがショールームまで私を連れって行ってくれたことですね。商品を見たり触ったり、工事前に実際に浴槽にも入れたので感じもつかめて本当に良かったです。エールさんの社員はお客様の立場に立ってくれて対応してくれるので、安心して工事を頼むことができます。これからも我が家のことを宜しくお願いします。

この度は、工事をご依頼いただき、ありがとうございました。今後も、お客様にご満足いただけるように努めてまいります。これからもしっかりとアフターサービスを心をこめて、末永く続けてまいりますので、よろしくお願いいたします。