カーペットからフローリングに貼り替え、重厚感のある空間に

- 工事個所
- 工事内容
LDK、廊下、洋室、洗面室
防音フローリング、ビニールクロス貼替、洗面化粧台交換




茅ヶ崎市浜竹S様邸
形態 | マンションRC |
築年数 | 30年 |
施工面積 | 12坪 |
工事日数 | 7日 |
費用 | 105万円 |
お客様のご要望
- 築30年のカーペットなので、だいぶ痛んで汚れてしまい、ダニなどもカーペットだと気になるのでフローリングに張り替えたい。
- 洗面台も古くなり交換をしたいが、既存の洗面化粧台がオーダーの物で、規格の物が入らない。なるべく価格を抑えたいので、オーダーではなく、何か良い方法はないか教えてほしい。
プランニングポイント
- マンションのフローリングに張り替えにあたっては、マンションの規約に合わせることが必須です。今回の工事ではLL-45等級のフローリングをご提案しました。その中でも品質が良く、コストパフォーマンスに優れたパナソニックのフローリングを選定しました。
- 洗面化粧台は現場での間口サイズを加工して合わせることのできるパナソニックの洗面化粧台をご提案しました。
リフォーム内容
LDK、廊下、洋室のカーペットを剝がして、防音フローリングへ張替え、併せて壁のビニールクロスを貼替えました。キッチン床は水にも強いフロアタイルを張りました。
洗面室は、洗面化粧台の交換、ビニールクロスの貼替え、クッションフロアシートの貼替えをしました。
お客様の声
カーペットからフローリングに張り替えただけで、部屋に重厚感が出て気に入っています。ビニールクロスもシンプルなものを選んだので、部屋が照明を替えたみたいに明るくなってびっくりです。
洗面化粧台も既製品なのに、間口にぴったりと納まって、とても気持ちが良いです。ありがとうございました。
Before 画像をクリックすると拡大できます。
After 画像をクリックすると拡大できます。
使用製品 | 床材 | DAIKEN オトコカⅡ |
洗面化粧台 | パナソニック シ-ライン | |
キッチン床 | サンゲツ LYタイル | |
ビニールクロス | サンゲツ リザーブ |
