中古30年のマンションを購入してのフルリノベーション!

工事個所 | マンションフルリノベーション工事 |
工事内容 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、リビング、和室 |






横浜市金沢区O様邸
形態 | マンション |
築年数 | 26~30年 |
施工面積 | - |
工事日数 | 2週間 |
費用 | 350万円 |
お客様のご要望
- 中古マンションを購入したので、内装と水廻りを全て新しくしたい。
- 現状の間取りで問題ないので、スケルトンにはせず、内装と設備機器を新しい商品に交換してほしい。
プランニングポイント
中古マンションの購入費用もあって、リフォームに掛けられる予算も決まっておりましたので、標準的な仕様の商品でご提案させていただきました。ただ床を直す際に、給水管を新しくすることをご提案させていただきました。古いマンションのリフォームの場合で、古い給水管のままですと、老朽化により水漏れした際、下の階の住民の方にご迷惑をおかけしてしまうため、ご提案させていただいております。
リフォーム内容
- 「キッチン」
- 「浴室・バス」
- 「トイレ」
- 「洗面」
- 「リビング」
- 「和室」
キッチンはノーリツの『レシピア』を選定しました。壁面にはツルっとしたパネルを貼り、お手入れがしやすいようにしました。以前は開き扉のタイプだったため、奥の方のものが取りづらかったり等、収納しにくかったと思いますが、今回は引き出しタイプにすることで、手前に出して上から出し入れ出来るようになりました。
システムバスはハウステックのLLシリーズを選定しました。アクセントに正面の壁はこげ茶に横目のラインが入ったものを選定し、シックな雰囲気を演出しました。以前は浴室の入口に10センチくらいのまたぎがあったのですが、リフォームをするにあたってまたぎを撤去し、フラットにして出入りがしやすいようにしました。
便器はTOTOの『ピュアレストQR』と『ウォシュレットSB』をご提案させていただきました。以前の便器に比べて1/3の水の量で洗浄できる節水便器です。
洗面化粧台はノーリツの『シャンピーヌ』をご提案しました。収納が多くほしいとのことでしたので、洗面化粧台の横にキャビネットを設けました。マンションの洗面所は窓がなく、暗いスペースになりがちですので、内装は白い商品を選定し、明るいスペースになるようにしました。
リビングのドアは新しく交換し、デザインは廊下に光が入るようにスリットが入っているものを選定しました。フローリングも新しく貼替、壁と天井のクロスも貼替ました。色はあらゆる家具に合うように、ミディアム系の色を選定しました。
和室は最低限のリフォームとし、畳の表替え、襖の張替え、壁のクロスの貼替をしました。
新しいイグサの匂いが心地いいです。
お客様の声
今回のリノベーションでは、掛けられる予算が決まっていたので、設備は標準的なものを提案頂いたのですが、こちらの思っていた以上の仕上がりに大満足です。内装や水廻り設備が全て新しくなり、気分も一新で今後しばらくは快適に過ごせそうです。ありがとうございました。
Before 画像をクリックすると拡大できます。
After
使用製品 | キッチン:ノーリツ レシピア |
システムバス:ハウステック LLシリーズ | |
トイレ:TOTO ピュアレストQR ウォシュレットSB | |
洗面:ノーリツ シャンピーヌ |
